東京 港区

烏森神社|新橋の芸者さんに愛された、周囲の人に愛されるパワー

2021-07-09

こんな方におすすめ

  • 愛されパワーはどのような理由によるものでしょうか?
  • 御朱印がカラフルでカワイイとの評判ですが、どのようなものがありますか?
  • 特別御朱印のときには特別な授与品などもありますか?
  • 「ガン封じ」にも効果があるとウワサになっていますが、本当でしょうか?

 

どんな神社で、お祀りされている神様(ご祭神)はどんな方でしょうか?

1857年、現在の銀座八丁目付近で、新橋の花街が始まる。

大名屋敷からも近く賑わいを見せた。
最盛期は昭和の中期で芸者さんが400人もいたそうです。

その芸者さんたちに愛され、芸者さんはお客様に愛されて、今で言う料亭への同伴の仕組みがあったそうです。

愛されるキャラが人気あったと思いますが、それを支えていたのがこの烏森神社だったのです。

 

神社の創始

平安時代の天慶3年(940年)に、東国で平将門が乱を起こした時、鎮守将軍藤原秀郷(俵藤太)が、武州のある稲荷に戦勝を祈願しました。

すると、白狐がやってきて白羽の矢を与えた。

その矢を持ってすみやかに東夷を鎮めることができたので、秀郷はお礼に一社を勧請しようとしたところ、夢に白狐が現れて、神鳥の群がる所が霊地だと告げた。

そこで桜田村の森まできたところ、烏が群がっていたので、そこに社頭を造営した。それが、烏森稲荷の起こりだそうです。

 

御祭神

倉稲魂命<ウガノミタマノミコト>

:五穀主宰の神。日本書紀では倉稲魂命、古事記では宇迦之御魂神と表記

 

天鈿女命<アメノウヅメノミコト>

<メモ>

メモ

天照大御神が天岩戸に隠れて世界が暗闇になったとき、神々は大いに困り、天の安河の川原に集まって会議をした。思金神の発案により、岩戸の前で様々な儀式を行った。

アメノウズメが力強く卑猥な動作で踊って、八百万の神々を大笑いさせた。その「笑う」様子を不審に思い、戸を少し開けた天照大御神に「あなたより尊い神が生まれた」とアメノウズメは言って、天手力男神に引き出して貰って、再び世界に光が戻った。
芸能の始祖神、福の神、おたふく、おかめ、等と称すると伝わり、道開きの神、サルタヒコと結婚している。

 

瓊々杵尊<ニニギノミコト>

 

メモ

古事記での表現

邇邇芸(ににぎ)に命令を下して、「この豊葦原(とよあしはらの)水穂国(みずほのくに)は、あなたが統治すべき国であると委任します。だから、命じられたとおりに天降りなさい」
と言った。
邇邇芸(ににぎ)が、天降ろうとするときに、天からの途中の別れ道において、上は高天原(たかまのはら)を照らし、下は葦原中国(あしはらなかつくに)を照らしている神がいた。
そこで、天照大御神(あまてらすおおみかみ)と高木神(たかぎ)は天宇受売神(あめのうずめのかみ)に対し、
「あなたは女人であるが、向き合った神に対して、気おくれせずにらみ勝つことのできる神です。だから、あなたが行ってその神に向って、『天つ神(あまつかみ)の御子の天降りする道に、居座っているのは誰か』と尋ねなさい」と指示した。

天宇受売(あめのうずめ)が尋ねると、その神が答えた。
「私は国つ神(くにつかみ)で、名は猿田毘古神(さるたびこのかみ)と申します。私がここに出てきましたのは、天つ神の御子が天降ってお出でになる、と聞きましたので、ご先導をしようと思って、お迎えに参っている次第です」と答えたのです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
邇邇芸(ににぎ)が天宇受売(あめのうずめ)に言った。
「安全に先導してくれた猿田毘古(さるたびこ)は、独りでこの神に対峙して、その正体を明らかにした、あなたがお送りしなさい。またその神の名前は、自分の名前とし、お仕えしなさい」
こうして猿女君(さるめのきみ)たちは、その猿田毘古という男神の名を取って、男も女も「猿女君」と呼ばれるようになったのです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

『神話|日本書紀 第九段<本文> 国譲りと天孫降臨』

 

かなうお願い(ご利益)は何?

必勝(創立の御由緒から)、商売繁盛、芸道向上、家内安全

 

ガン封じ、ガン予防

縁のない方々には知られていませんが、「ガン封じ」のご利益で有名です。寺院では「ガン封じ」はたまに耳にしますが、神社だと少ない用に思います。「必勝」ということからつながっているとのことですが、実際には、堀ちえみさんや池江璃花子さんも参拝に行かれたとの情報もありました。

 

カラフルな御朱印、特別御朱印など

最新は、七夕の特別御朱印でした。烏森神社の公認キャラクターの「こい吉」が言ってました。
『七夕の御朱印はしばらくの間七月七日の日付けでお授けいたします』とのことです。
浴衣姿で星に願いを込めて心願成就をご祈願しているお守りも付いています。

 

通常タイプの御朱印


 

年越大祓のもの

「年越」の印が入っています

平成30年の七夕の御朱印
今年とは異なり、ちょうど指で隠れていますが、この指の部分に短冊が描かれています

平成30年のときの夏越の大祓

小さな茅の輪がついています。家の玄関に引っ掛けて魔除けにしてつかっていました。

毎回、小さなお守りがついていますので、いろんなところに入れて持ち歩いています。基本、有効期限1年なので起源切れそうなお守りについては、お焚き上げに出しています。

その他、おひなさまのときのカラフルな授与品セットがありました。
うらないの5色の色占いというのがあるのですが、これも1度やってみられると楽しいです。

来店予約

住所や公共交通機関でのアクセス

住 所 東京都港区新橋2-15-5
電 話 03-3591-7865
交通通機関 JR新橋駅 西口・日比谷口より徒歩2分/烏森口より徒歩3分
地下鉄(銀座線・都営浅草線)新橋駅 徒歩2~3分
駅からの距離は近いですが、通りを1本中に入りますので最初はGoogle Mapのお世話になるのが良いかと思います。

羽田空港からは、モノレールで空港各駅より終点の浜松町下車、JR山手線に乗り換えて
新橋下車です。昼間の時間帯なら30分程度で到着します。

地図

売れているもの、買いたいと思われるものを表示


楽天トラベルの人気ランキング

参詣の後にゆっくりと食事を

ご覧いただきありがとうございます。感謝です。ついでにボタンも押していただけませんでしょうか?

-東京, 港区
-, , ,