台東区 東京

護国院|東叡山寛永寺 護國院(通称:護國院大黒天)の御朱印と見どころ

天台宗東叡山寛永寺について

江戸初期の寛永年間に、天台宗東叡山寛永寺の開山、慈眼大師天海大僧正(1536~1643)によって建立されました。
天海が明智光秀だったという番組が先日放送されていましたが、かなり真実味がありました。

天海の構想力と実行力は目を見張るものがあります。
上野の中に京の都を見て取ることができる、といわれているように、東の比叡山を意味する山号から「東叡山」、延暦寺の「延暦」というのは平安時代初頭、
桓武天皇の時代に使われた元号であり、寛永寺の「寛永」は、江戸時代の後水尾天皇、明正天皇、後光明天皇の時代の元号であり、江戸幕府将軍は徳川家光であった。
「比叡山 延暦寺」にならって「東叡山 寛永寺」命名されたものです。

上野公園が寛永寺の境内だった

上野公園は元々はほぼ全体が寛永寺の境内でした。その当時の様子を以下で説明しています。

上野公園には以下の天海僧正毛髪塔があります。

天海僧正毛髪塔

(てんかい、天文5年(1536年)? – 寛永20年10月2日(1643年11月13日))は、安土桃山時代から江戸時代初期にかけての天台宗の僧、大僧正。尊号は南光坊(なんこうぼう)、院号は智楽院(ちらくいん)、諡号は慈眼大師(じげんだいし)。
徳川家康の側近として、江戸幕府初期の朝廷政策・宗教政策に深く関与した。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

護國院(通称:護國院大黒天)について

以下、「天台宗東京教区の公式サイト」記載内容から抜粋転記

護國院は、東叡山寛永寺の子院のひとつで、寛永2年(1625)天海僧正により東叡山が開かれたのと同時に、

天海僧正の命を受けた開基生順によって東叡山最初の子院として建立されました。

その後、寛永7年(1630)天海僧正により境内に一堂が建立されたのですが、そこに古佛師春日の作といわれる釈迦文珠、普賢の三尊像を安置し、本尊としたところから、

このお堂は釈迦堂と名づけられました。

(幾度かの移転を行い)釈迦堂を現在の位置に移動したのを機に当院の本堂となりました。

この釈迦堂において、寛永16年に大坂城落城25年にあたって、豊臣、徳川両軍の霊を弔うため、大念佛法要が執り行われたのですが、

この功績を称えて三代将軍家光公より、藤原信実卿筆と伝えられる大黒天の画像が寄贈されました。

それ以来この尊像をお祀りし、護國院大黒天として信仰を集めるようになりました。

この大黒天は谷中七福神のひとつとしても数えられ、正月には多くの人が参拝に訪れています。

 

御朱印

ご本堂には常に御朱印を書いてくださる方がいるのではなく、本堂正面に向かって右奥の壁に御用の方はチャイムを押すようになっています。

チャイムを押しますとほどなくご住職の奥様らしきご婦人が対応に出ていただきました。

9:00−17:00です。(コロナ禍で御朱印受け付け時間も変化しておりますのでご自身で最終的な確認をお願いいたいます。)

300円(2021年9月時点)

 

見どころツアー

護国院へは、直接行くなら千代田線の根津駅からのアクセスが最も近くて便利です。

今回、上野公園でいただける御朱印を順次巡りながら拝受していく目的でしたので、上野公園から護国院には向かっっています。

年度も参拝していますが、飽きずに歩けるのは上野公園を突ききって東京国立博物館を正面に見て左に行く(東京藝大方面)のが良いと思います。

直近参拝しましたときは、不忍池から動物園通りを通り、清水坂を上っていく経路でした。閑静な街並みを眺めながらの散策になります。

 

清水坂から都立上野高等学校を右折して、少し進んで最初に目に入る護國院の名前です。坂道を上ってきているので、汗ばんでいます。

やっと着いたという感覚になる瞬間です。

この「清水坂」御朱印を書き入れていただいたご住職の奥様らしきご婦人との会話では、

『昔は「暗闇坂」と呼ぶくらいに木々に囲まれてうっそうとした道だった』らしいです。

正面の門柱にも、「護國院」と「大黒天」とが同等の扱いで表記されています。

門柱の中、すぐのところにも「大黒天」の文字が。

三代将軍家光公より、藤原信実卿筆と伝えられる大黒天の画像が寄贈されたことから大黒天さんの信仰を集めたそうですから大黒天の文字が目につきます。

 

手水舎の横には、MAIN HALL OF GOKOKUJI  TEMPLE の文字が見えます。上野公園の一角、ということからも、

海外からの参拝者もかなり多いのだろうと思います。

楽堂

木の影になって全体像が見えませんが、立派なご本堂です。

ご本堂に安置の大黒様。スッキリした顔立ちでツヤがあって若々しく見えます。

ろうそくを灯させていただきました。

 

アクセス

住所 : 東京都台東区上野公園10-18
電話 : 03-3821-3906
千代田線/根津駅 徒歩7分
地図

売れているもの、買いたいと思われるものを表示


楽天トラベルの人気ランキング

参詣の後にゆっくりと食事を

ご覧いただきありがとうございます。感謝です。ついでにボタンも押していただけませんでしょうか?

-台東区, 東京
-