台東区 東京

花園稲荷神社|縁結び・お金とのご縁のご利益と外国人に有名な隠れたスポット

花園稲荷神社|縁結び・お金とのご縁のご利益と外国人に有名な隠れたスポット

上野公園内の3神社の中で隣接する五条天神社さんに続けて参拝してきました。

御祭神

倉稲魂命(うかのみたまのみこと)

 

御由緒

御由緒書きより


鎮座の年月、由緒は不詳ですが、住古より此の地にあり、「穴の稲荷」「忍岡稲荷」と云われました。
承応三年(三百三十年くらい前)天海大僧正の高弟晃海僧正が霊夢に感じ廃絶のお社を再建して上野の山の守り神にしました。
この付近より北西一帯が寛永寺のお花畑であったので明治六年花園稲荷と改名しまし、昭和三年現社殿に遷しました。
旧社殿の跡は俗称「お穴様」と呼ばれ、晃海僧正再建の記が刻まれた穴岩が現存します。
安産の神ともいい、特に縁談・金談の願かけにいただく、「白羽の矢」は古来から有名です

 

ご利益

家族の守り神、安産、特に縁談・金談

 

御朱印

拝受可能な時間

御本殿の正面左側に社務所があります。イケメンの神職さんが対応されていました。
9:00−17:00
(コロナ禍で御朱印受け付け時間も変化しておりますのでご自身で最終的な確認をお願いいたいます。)

シールになっています。初めてみました。書き置きしかなく、それをノリで貼り付けたりするのではなく、シールになっているので裏紙をはがすと

そのまま御朱印帳に貼れるようになっています。

花園稲荷神社|縁結び・お金とのご縁のご利益と外国人に有名な隠れたスポット

きれいなハサミ紙でした。

 

見どころ(境内ツアー)

境内は広くはないのですが、その中にギッシリとパワースポットとが詰め込まれている感じです。
元々は、今の精養軒の土地も含んだ社地2000坪でしたが、現在は、五条天神さんと合わせて1000坪の社地に縮小されたようです。

上野公園で近くを散策すると朱色の鳥居が幾つも重なり多少は目立つかもしれませんが、公園の端の方に鎮座されておりますので、参拝者は決して多くはないです。

その分、ゆっくりと参拝できるのでオススメです。

入り口は三箇所になります。
1.不忍池から五條天神社の鳥居のスグ隣に花園稲荷神社の鳥居があります。
2.五條天神社から直接内部でつながっている階段がありますので五條天神社から花園稲荷神社へ直接行くときはこの経路を使うことになります。
3.上野公園内に残る料亭の韻松亭の喫茶部である「喫茶去(きっさこ)」の隣に鳥居があります。
花園稲荷神社への参拝では一番多いと思います。

では順にご紹介です。

1.不忍池から五條天神社の鳥居のスグ隣にある花園稲荷神社の鳥居

この鳥居から入る人は何度も来ていますが1度もみたことがありません。逆に貴重で神聖な鳥居ですね。

上記の鳥居から入って先に進んだところを現在の本殿側から撮影

左真ん中に朱色の鳥居があるのが見えますでしょうか。ここが「旧社殿の跡は俗称<お穴様>と呼ばれ、晃海僧正再建の記が刻まれた穴岩が現存」するといわれているところです。

ほぼ参拝者はここには行ってる方を見かけたことがないくらいに分かりにくい場所だからだと思います。

上記写真の通りで、道幅が狭いので、寄って撮影する感じになってしまいます。

ここが俗称「お穴様」と呼ばれ、晃海僧正再建の記が刻まれた穴岩の入口になります。

注意書きらしきものは2つ並んでいますので、まずしっかりと約束事を読んで確認しておきましょう。

1つ目の注意書きはほぼ一般的な注意書きです。ただし、穴稲荷での写真撮影は禁止です。

もう1つの注意書き外国人にもわかるように、絵で撮影禁止と書かれていました。

また、「扉を開けてお入りください」との記載通りで、穴稲荷に入るためにこの扉を開けてから入る仕組みになっています。

ですから写真はこの先ありません。

7−8m進むと突き当り、左に曲がります、また7−8m進むと突き当りになります。

この間に清浄な空気と気持ちを整えてくださる「お穴様」が鎮座されています。

神秘的なパワースポットでした。内部はかなり涼しいです。

 

2.五條天神社から直接内部でつながっている階段

五條天神社から直接つながる階段です。五條天神社からはここから直接花園稲荷神社に入れます。

ここから入るとするに手水舎に出て、御本殿の目の前にでてきます。

階段を上るとすぐに見えてくる手水舎です。

御本殿の前にありますのでどこの入口からでも近い場所です。(元々境内は広くないので。。。)

3.上野公園内に残る料亭の韻松亭の喫茶部である「喫茶去(きっさこ)」の隣にある鳥居から入る場合

「飲食禁止」に看板の掲げられているところの右側が「喫茶去」です。

石造りの素朴な鳥居の奥には朱色の鳥居が幾重にも重なり、鮮やかな景色です。

狛犬さんはこの鳥居下でお出迎えです

 

朱色の鳥居が重なる場所です。この花園稲荷神社では一番好きな場所です。普段は、ここに外国人の方々がたくさん来ていて、

写真を撮っている姿があちらこちらで見られます。

たまたまだれもいない瞬間で1枚撮れました。

階段でつながっており、下から眺めると鳥居の重なり具合が綺麗に見えます。

両脇のフェンスは邪魔ですが。。。

 

御本殿

 

 

アクセス

住所 : 東京都台東区上野公園4−59
電話 : 03-3823-2034
地図

売れているもの、買いたいと思われるものを表示


楽天トラベルの人気ランキング

参詣の後にゆっくりと食事を

ご覧いただきありがとうございます。感謝です。ついでにボタンも押していただけませんでしょうか?

-台東区, 東京
-, , ,