台東区 東京

千束稲荷神社|樋口一葉「たけくらべ」ゆかりの神社

2022-08-21

千束稲荷神社の御朱印

とある日の午後のひと時、入谷神社仏閣散策で巡った2ヶ所目の場所は、樋口一葉「たけくらべ」ゆかりの千束(せんぞく)稲荷神社です。

私が参拝した際にも他には参拝者jは誰もいなく、とても閑静な住宅街の神社さんという趣でした。

御祭神

倉稲魂命(うかのみたまのみこと):「日本書紀」での表記。「古事記」では宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)と表記される。伏見稲荷大社の主祭神であり、稲荷神(お稲荷さん)として広く信仰されている。

素戔嗚尊(すさのおのみこと):八岐の大蛇退治でも有名な神様です。様々な災厄や病気を退ける神様

以下の記事をご参照ください。

スサノオノミコト|2面性からくる疫病除けと縁結び・学問向上のご利益

続きを見る

概要

創建年代は不詳であるが、寛文年間に創建されたと考えられる。かつて浅草は千束郷と称されており、南北二社の稲荷社があった。そのうち北にあった下千束稲荷が千束稲荷神社の前身にあたる。なお、浅草寺境内にあった南の上千束稲荷(西宮稲荷とも)は既に廃絶している。関東大震災では、区画整理のため東に50メートルの場所に移動している。 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

かつて浅草は千束郷と称されており、南北二社の稲荷社があった。そのうち北にあった下千束稲荷が千束稲荷神社の前身にあたる。なお、浅草寺境内にあった南の上千束稲荷(西宮稲荷とも)は既に廃絶している。関東大震災では、区画整理のため東に50メートルの場所に移動している。

国立国会図書デジタルコレクション 〔江戸切絵図〕. 「今戸箕輪浅草絵図」からみてみると

現在の浅草寺の中に「西宮夷寿神」の記載があります。上千束稲荷のことで、現在は廃絶してしまっています。

浅草寺や千束稲荷神社の近くには「新吉原」もみられます。

現在の千束稲荷神社は、「チツカイナリ」と表記されています。

新吉原 : 江戸時代、江戸浅草の北部(東京都台東区千束四丁目)にあった遊郭の呼称。明暦三年(一六五七)の大火後、日本橋葺屋町にあった吉原遊郭が移転してできた。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について

住宅地、商業施設、オフィスなどが入り乱れている東京の普通の街、という景色が続く街です。

御朱印

「たけくらべゆかり」との印が押されています。

神札・神符授与所です。住職さんはご不在のようでした

文字が小さくて見えないかもしれませんが、「誠に恐れ入りますがただいま近くにおりません。御朱印の方は、下の箱よりお取りください。なお、初穂料(五百円)はさい銭箱にお納めください。」とのこと。ご覧のように箱の中に、何枚かの御朱印が書き置きで置かれています。よって、日付は、年月まで書かれていて、日付は、「吉日」との記載になっています。

何日に参拝したのは残念ながら後ほど見ても分からないですね。

見どころ

外観と鳥居、手水舎

樋口一葉の名作「たけくらべ」ゆかり 千束稲荷神社 と書かれた看板が、掲げられていますので近くまでくるとすぐに場所がわかります。

閑静な住宅街、というよりは中規模のマンションなども周囲を取り囲んでいて多少の圧迫感はあります。

ただ、意外に境内は広く、余計な施設がほとんどなくて空間が広々と感じられるので、落ち着ける場所でした。

手水舎も極めて簡素で質素な造りです。

ご社殿

ご本殿は立派です。きれいに整備されていましたし、厳かさも感じられる素晴らしい造りです。

樋口一葉文学碑

樋口一葉ゆかり、と銘打っているだけあって立派な碑がありました。

残念ながら当日は行けませんでしたが、近くには、日本初の女性作家の単独資料館と言われる「一葉記念館」があります。機会があれば行ってみたいと思っている場所です。

樋口一葉は、1893年(明治26年)から翌年にかけて竜泉寺町368番地(現・竜泉一丁目)に居住しており、千束稲荷神社の近くに住んでいた。そのため『たけくらべ』での美登利と長吉が喧嘩する祭りのシーンは、当時の千束稲荷神社の例祭がモデルになっているとされている。このことから千束稲荷神社と関係があるとのことで、ゆかりの神社と称している。

2月の初午祭

参加したことはありませんが、百灯あまりの地口行燈を飾るそうです。
かつては江戸中どこの稲荷神社でも見られましたが、今ではほとんど見られなくなっているようです。
初午祭ですが、なお千束稲荷神社の初午祭は二の午に行っているそうなので日程は要確認です。

詳細は、千束稲荷神社ホームページをご覧ください。

アクセス

東京都台東区竜泉2丁目19番3号

地下鉄日比谷線 「三ノ輪駅」から徒歩4分

当日の散策経路

飛不動さんから当 千束稲荷神社への移動してきました。(徒歩で)

次は、三島神社へ向かいます。

千束稲荷神社から昭和通りから、まっすぐ南下する方向です。詳細は、別途まとめて記事にします。

売れているもの、買いたいと思われるものを表示


楽天トラベルの人気ランキング

参詣の後にゆっくりと食事を

ご覧いただきありがとうございます。感謝です。ついでにボタンも押していただけませんでしょうか?

-台東区, 東京
-, ,