コレド室町、三越日本橋など都内のショッピング街を形成する「日本橋北詰商店街」の一角に
朱色の映える大きな鳥居と緑がコントラストを成してご鎮座です。
どんな神社で、お祀りされている神様(ご祭神)はどんな方でしょうか?
御祭神
主祭神
倉稲魂命〈うかのみたまのみこと〉:五穀主宰の神。日本書紀では倉稲魂命、古事記では宇迦之御魂神と表記
相殿
天穂日命〈あめのほひのみこと〉:天孫降臨に先立ち大国主命と和す。
詳細の神話については、以下の記事をご覧ください。
『神話|日本書紀 第九段<本文> 国譲りと天孫降臨』
https://kaiun-spot.com/shinwa-kuniyuzuri/
少名彦名命〈すくなひこなのみこと〉:医薬・温泉・酒造の神。武将の崇敬あつし。
私の崇拝する神様の1柱です。
事代主命〈ことしろぬしのみこと〉:大国主命の子神。国譲りのときに実質的に決断を下した方。物事よく知る神。国土経営に努める
三穂津媛命〈みほつひめのみこと〉:大国主命の母神
かなうお願い(ご利益)は何?
福徳神社(芽吹稲荷)は、たびたび幕府より勧化(かんげ:寺社修復のために、寄付をつのること。勧進(かんじん))を許可されています。富くじ発行する興行を行っていたという歴史を持ちます。
宝くじ当選祈願。写真にあるように、持参した宝くじを三宝の上にのせて、その上で、写真の幸運鈴を鳴らしてから、祈願します。
福徳神社のとなりには、薬祖神社があります。
御祭神
大己貴命(おおなむじのみこと)
少彦名命(すくなひこなのみこと)
御利益
無病健康・病気平癒
わが国で医薬の祖神と言われているのは、大己貴命(おおなむじのみこと)と少彦名命(すくなひこなのみこと)の二神で、共に国土経営に尽力され、薬の術や医道、酒造諸々を教えたと「古事記」や「日本書紀」「風土記」等に述べられています。
大己貴命は須佐之男神(すさのおのみこと)の子孫で、大国主命と同じ神様です。
少彦名命は神産巣日神(かみむすびのかみ)の御子で蛾(が)の皮の着物に豆の実のさやの舟に乗っていたという大変小さな神であったようです。
日本橋本町の薬業界では、昔からこの二柱を祭神とする水戸の大洗磯前(いそさき)神社、酒列磯前(さかつらいそさき)神社や東京上野の五條天神社に参詣して崇敬の念を表 してきました。
明治41年(1908)からは、東京薬種貿易商同業組合(現公益社団法人 東京薬事協会)が、東京上野の五條天神社から薬祖神(やくそしん)の御霊を迎え大祭を執行し、昭和4年(1929年)には事務所建物の屋上に薬祖神社(初代社殿)が造営され、昭和58年には昭和薬貿ビル屋上に第二代目の社殿が造営されました。
さらに平成28年(2016年)9月28日福徳の森に第三代目の薬祖神社が遷座いたしました。
神社・仏閣参拝のもう1つの楽しみ、いただける御朱印は?
住所や公共交通機関でのアクセス
住 所 東京都中央区日本橋室町2-4-14
電 話 03-3276-3550
交通通機関 JR総武快速線 新日本橋駅
東京メトロ銀座線・半蔵門線 三越前駅
※A6番出口より徒歩1分
地図
まとめ
買い物ついでに、宝くじを1000円分だけ買って、ちょっとした楽しみを共有するようなショッピング・グルメ&宝くじと神社、なんていうデートも素敵じゃないですか?